さまざまな部位のメンズ脱毛に注目が集まる中、特にチャレンジしてほしいのがVIO脱毛です。
周りから気が付かれることの少ない場所だからこそ、快適さや清潔さを保つために定期的なケアが望ましいでしょう。
ムダ毛を完全になくすだけでなく、形を整えたり量を減らしたりするだけでも過ごしやすさが大きく変わります。
今回はそんなメンズのVIO脱毛について、おすすめの医療脱毛クリニック・脱毛サロンをご紹介します。
自分に合ったクリニックやサロンの選び方はもちろん、VIO脱毛を受ける際の注意点についても併せて確認していきましょう。
メンズVIO脱毛できるクリニック・サロンの正しい選び方
いざメンズ脱毛に特化したクリニックやサロンを探そうと思っても、通える範囲に多くの店舗があり決めかねている方も多いのではないでしょうか。
まずはさまざまな店舗の中から自分に合ったクリニック・サロンを探すために、確認しておきたいポイントを4つご紹介します。
メンズ脱毛に対応していてもVIOは不可とするところもあるため、事前に各店舗のメニューはしっかりとチェックしておきましょう。
脱毛方式や脱毛器が希望のVIO脱毛に合っているか
VIOメニューに対応しているクリニック・サロンの中には、VIOに向いた脱毛機を採用しているところも多数あります。
クリニックとサロンでそれぞれ最適な機械が異なるため、まずはどんな脱毛機がVIO脱毛に向いているのかを確認してみましょう。
レーザー脱毛(医療脱毛) | 光脱毛(サロン脱毛) | |
VIOの毛を薄くするために必要な回数 | 5回程度 | 10回程度 |
VIOをツルツルにするために必要な回数 | 10回以上 | 20回以上 |
効果の現れ方 | 速め | 遅め |
刺激の強さ | 強め | 弱め |
第一に、レーザー脱毛と光脱毛では理想の状態に近づくまでの回数が大きく異なります。
医師や看護師が行うレーザー脱毛の方が、パワーが強く効果が現れるまでの期間が短くて済むのもポイント。
これに対し光脱毛は刺激が弱めで、麻酔がなくても肩の力を抜いて施術を受けられるでしょう。
VIOは他の部位に比べて皮膚が薄くデリケートであり、ただでさえ刺激を感じやすい部位です。
摩擦による色素沈着があるケースも珍しくなく、メラニン色素にレーザーや光が反応することで痛みを感じる場合も多いでしょう。
光脱毛で痛みへの不安を軽減させるのも良し、レーザー脱毛と麻酔を組み合わせるも良し、自分に合った通いやすい方を選ぶのが大切です。
続いて、レーザー脱毛で使用される機器の種類と特徴をご紹介します。
熱破壊式 | 蓄熱式 | |
アプローチする部分 | 毛乳頭/毛母細胞 | バルジ領域 |
効果を実感するスピード | 数日~1週間程度 | 2週間程度 |
刺激の強さ | 強め | 弱め |
向いている毛質 | 濃くて太い毛 | 産毛などの細い毛 |
まず、レーザー脱毛は熱破壊式と蓄熱式の2種類に分けられます。
熱破壊式は毛を生み出す部位を熱によって破壊するもので、濃くて太い毛に向いているため、VIOのムダ毛をスピーディになくしたい方におすすめです。
一方の蓄熱式は毛を成長させる部位のはたらきを熱によって止めるもので、産毛などメラニン色素の少ない毛にも効果を発揮しやすいのが特徴。
効果の実感スピードはやや遅めですが、VIOの痛みが不安な方に向いた方法といえるでしょう。
アレキサンドライト | ダイオード | ヤグ | |
波長の長さ | 755nm | 808nm | 1064nm |
向いている毛質 | 脇やVIOなどの濃い毛 | 幅広い毛に対応 | ヒゲなどの根深い毛 |
特徴 | スピーディに効果を実感しやすい | 短時間で照射可能で日本人の肌に向いている | 日焼け肌でも照射できる場合がある |
また、レーザー脱毛には主に3種類の異なるレーザーが使われています。
一つの機械で複数のレーザーに対応しているものもあり、部位に合わせて適切な波長のレーザーを照射できるのがポイントです。
メンズのVIO脱毛にもっとも向いているのはアレキサンドライトレーザーといわれており、メラニン色素の多い濃くて太い毛にアプローチしやすいでしょう。
効果が出るまでの期間も短いため、施術後数日で抜け落ちを感じやすいのも魅力的なポイントです。
続いて、光脱毛で使用される機器の種類と特徴をご紹介します。
IPL式 | SHR式 | |
アプローチする部分 | 毛乳頭/毛母細胞 | バルジ領域 |
効果を実感するスピード | 1~2週間程度 | 1ヶ月程度 |
刺激の強さ | 強め | 弱め |
向いている毛質 | 濃くて太い毛 | 産毛などの細い毛 |
レーザー脱毛の熱破壊式が光脱毛でいうIPL式、蓄熱式がSHR式に該当すると覚えておきましょう。
医師や看護師が担当するわけではないためレーザー脱毛に比べて出力が弱く、効果を実感するまでのスピードに差が出やすいのも特徴です。
特にSHR式は減ったと感じるまでに1ヶ月単位で時間がかかるケースが多いため、気軽に続けたい方におすすめです。
また、IPLやSHRの良いところを両方取り入れたハイブリッド脱毛や、ジェルに含まれる除毛成分をマシンで浸透しやすくするSSC脱毛などさまざまな種類が存在するのも光脱毛の特徴。
特に痛みが強く出やすいVIO脱毛では、さまざまな方法から自分に合ったものを選べる店舗を選ぶと良いでしょう。
VIO脱毛の費用が予算どおりにすむか
VIO脱毛を受ける際は、あらかじめどの程度まで支払えるのか予算を決めておくことが大切です。
カウンセリング時には希望の部位や回数などに加え、予算内で受けられるプランを提案してもらいましょう。
レーザー脱毛・光脱毛それぞれで費用が異なるため、まずは平均的な費用相場をご紹介します。
レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
VIOの毛を薄くするために必要な費用相場 | 約100,000円/5回 | 約120,000円/10回 |
VIOをツルツルにするために必要な費用相場 | 約150,000円/10回 | 約250,000円/20回 |
上記はあくまでも相場であり、リーズナブルなところもあれば高額なところもあります。
メンズ脱毛の中でも多くの方が経験している「ヒゲ脱毛」に比べると、範囲が広くデリケートなこともありやや高額になりやすいでしょう。
Vライン・Iライン・Oラインを個別に契約するのではなく、全て含めたVIOコースが用意されているところや、全身やヒゲ脱毛と合わせることでお得になるところもおすすめです。
一見高額に見えてもシェービングサービスが価格に含まれていたり、予約のキャンセルに別料金がかからなかったりする場合もあるため、オプション料金も含めた必要な費用をイメージしながら確認するのが大切です。
例として、コース料金以外にかかることの多いオプション料金は以下の通りです。
- シェービング料金(Oラインなど手の届かない部位のみ無料のところも多い)
- 麻酔代(医療脱毛のみ)
- 予約のキャンセル料(店舗によって料金の発生するタイミングが異なる)
- トラブル時の対応料金や薬代
- 初診料や再診料、カウンセリング代
コース料金が安いところでも、こういったオプション料金がかさむと結果として高額になることがあります。
特に忙しい方であれば予約をキャンセルしたり変更したりすることも増えるため、いつからキャンセル料が発生するのかをしっかりと確認しておきましょう。
施術スタッフの性別を確認する
メンズのVIO脱毛を受ける際は、デリケートな部分であるため施術に恥ずかしさを覚える方も少なくありません。
使い捨てショーツやタオルなどを使い、リラックスして受けられるよう工夫してくれる店舗がほとんどですが、これらの気遣いと同時に施術スタッフの性別も確認しておくのがおすすめです。
メンズ専用の店舗でスタッフも男性のみで構成されているところもあれば、男性と女性両方のスタッフがおり、同性スタッフによる施術が受けられるよう配慮してくれるところもあります。
女性スタッフのみで構成されているクリニックやサロンの中には、メンズ脱毛には対応しているものの、VIOのみ施術不可としているところもあるため注意しましょう。
定期的に通いやすい場所にあるか
完全にツルツルな状態を目指すわけではなくても、理想に近づくためには最低でも5回~10回程度の施術が必要となるメンズのVIO脱毛。
複数回通っても負担がかからないよう、通いやすい場所にあるクリニックやサロンを探す必要があります。
電車で通う場合は主要駅からの距離をチェックしたり、車で来店する場合は駐車場の有無やコインパーキングの料金を確認したりと、さまざまな点に注意すると良いでしょう。
また、仕事などで忙しい日々を過ごしている方は、営業時間が長く仕事帰りでも通いやすいところを選ぶのがおすすめです。
職場から近いところを選んだり、雨でも通えるよう駅直結の店舗を選んだりと、実際に通うときのことをイメージしながら探してみましょう。
メンズVIO脱毛でおすすめの脱毛クリニック・サロン9選
それではさっそく、メンズのVIO脱毛でおすすめのクリニック・サロンをご紹介します。
それぞれの特徴はもちろん、メリットとデメリットを元に自分に合ったクリニックを探しましょう。
エミナルクリニックメンズ

エミナルクリニックメンズのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/IラインOライン |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO】5回 78,000円 |
脱毛器 | 【熱破壊式/蓄熱式】クリスタルプロIII |
施術室 | 完全個室 |
担当スタッフ | 男性・女性 |
麻酔0円&完全個室でVIOも安心!
VIO脱毛など、デリケートな部位の脱毛も完全個室で受けられるため、プライバシーへの配慮が嬉しいクリニックです。
女性専用院のエミナルクリニックで培った経験を元に、より男性の体に合う脱毛機を採用しています。
まとめてコース料金を支払うのはもちろん、契約時の負担を減らせる月額料金制度も導入。
VIO・ヒゲ・脇など痛みが強く出やすい部位は無料で麻酔がついてくるため、刺激が不安でためらっている方にもおすすめです。
- VIOは麻酔が無料でついてくる
- 完全個室でプライバシーが守られる
- 一括や分割など支払い方法が選べる
- 人気院では予約が取りにくい
- 前日18時以降のキャンセルは料金が発生する
エミナルクリニックメンズの基本情報
麻酔代 | 顔・ワキ・VIOは無料 その他の部位は要問い合わせ |
---|---|
シェービング代 | 手の届く範囲に剃り残しが多い場合は1部位につき1,000円 |
予約キャンセル代 | 【会員専用WEBページの場合】予約前日の18時までペナルティなし 【電話・メール・LINEの場合】予約日3日前の13時までペナルティなし 期限を過ぎた場合は1回分消化 |
割引 | 学割・紹介割・乗り換え割・ペア割 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 年末年始 |
店舗数 | 全国64院以上(2025年8月現在) |
公式サイト | https://mens-eminal.jp/ |
麻酔0円&完全個室でVIOも安心!
レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオムのVIO脱毛情報
脱毛部位 | ビキニライン/男性器/肛門 |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO】 5回 111,000円 8回 168,720円 12回 239,760円 |
脱毛器 | 【熱破壊式】ジェントルマックスプロプラス 【熱破壊式】ジェントルマックスプロ 【熱破壊式】ジェントルレーズプロ 【蓄熱式】ソプラノチタニウム |
施術室 | 完全個室 |
担当スタッフ | 男性・女性 |
麻酔&シェービング代無料!
Vライン・Iライン・Oラインそれぞれのプランに加え、全身脱毛やヒゲ脱毛とのセットプランでよりお得に受けられるのが特徴です。
完全個室にてタオルなどを使い、施術に対する恥ずかしさを最小限に抑えられるよう工夫してくれるのもポイント。
熱破壊式・蓄熱式の脱毛機をそれぞれ採用しているため、希望や毛質・肌質に合わせて最適な方を使ってもらえるでしょう。
麻酔代やシェービング代が全て無料のため、コース料金以外に費用が発生しにくい点にも注目です。
- 完全個室での施術で安心
- さまざまな方式の脱毛機を採用
- オプション料金がかかりにくい
- プランの種類が限られている
- 店舗数が少ない
レジーナクリニックオムの基本情報
麻酔代 | 無料 |
---|---|
シェービング代 | 無料 |
予約キャンセル代 | 無料 |
割引 | 学割・お友達紹介割引・のりかえ割 |
営業時間 | 月〜金12:00〜21:00 土日祝11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始・臨時休診日 |
店舗数 | 全国21院(2025年8月現在) |
公式サイト | https://homme.reginaclinic.jp/ |
麻酔&シェービング代無料!
フレイアクリニックメンズ

フレイアクリニックメンズのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/Iライン/Oライン |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO】 1回 40,700円 5回 95,000円 8回 136,800円 10回 162,000円 |
脱毛器 | 【熱破壊式/蓄熱式】メディオスターモノリス 【熱破壊式/蓄熱式】メディオスターNeXT PRO |
施術室 | 完全個室 |
担当スタッフ | 女性 |
選べる回数プランで通いやすい
フレイアクリニックメンズでは、男性向けのVIO脱毛を提供しています。
代表的なプランは5回コースで、一括払い95,000円または月々2,100円で利用可能です。
その他にも、1回・8回・10回コースが用意されており、回数に応じたお得な料金設定がされています。
施術は完全個室で行われるため、他人の視線を気にせずリラックスして受けられます。
スタッフは全員女性となっており、男性スタッフに抵抗のある方におすすめ。
平日は夜21時まで診療しているため、仕事帰りにも通いやすいのが魅力です。
- 完全個室での施術で安心
- 回数に応じた料金プランが豊富
- 仕事帰りにも通いやすい
- 女性が施術を担当する
- 地域によっては店舗がない
フレイアクリニックメンズの基本情報
麻酔代 | 無料 |
---|---|
シェービング代 | 手の届かない範囲は無料 |
予約キャンセル代 | 予約日の1営業日前19時まで無料 |
割引 | 学割・セット割・ペア割・乗り換え割 |
営業時間 | 月~金12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始・臨時休業日 |
店舗数 | 全国12院(2025年8月現在) |
公式サイト | https://mens.frey-a.jp/ |
選べる回数プランで通いやすい
メンズリゼ

メンズリゼのVIO脱毛情報
脱毛部位 | ビキニライン/男性器/肛門周り |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO】 1回 33,800円 5回 99,800円 コース終了後1回 16,800円 |
脱毛器 | 【熱破壊式】ジェントルマックスプロ 【熱破壊式】ジェントルヤグプロユー |
施術室 | 個室 |
担当スタッフ | 男性・女性 |
6回目以降は半額以下でお得!
手の届きにくいOラインを含め、シェービングが無料で受けられる点が魅力的です。
無理をして自己処理を行った結果傷がついてしまうと、大きく避けて施術を行わなければなりません。
毛の減り具合を把握してもらうためにも、不安な箇所は処理を任せると良いでしょう。
5回コース終了後は通常の半額で追加照射が可能であり、よりお得に理想の状態を目指せるのもポイントです。
- シェービング代が無料
- コース終了後の追加照射が安い
- コースの有効期限が5年と長い
- 女性が施術を担当することがある
- 使用機器によっては痛みが強く出る場合がある
メンズリゼの基本情報
乗り換え割・ペア割・平日限定割 | 麻酔クリーム3,300円 笑気麻酔3,300円 |
---|---|
シェービング代 | 無料 |
予約キャンセル代 | 無料 |
割引 | 学割・乗り換え割・ペア割・平日限定割 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
店舗数 | 全国27院(2025年8月現在) |
公式サイト | https://www.mens-rize.com/ |
6回目以降は半額以下でお得!
ゴリラクリニック

ゴリラクリニックのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/Iライン/Oライン |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO】5回 99,800円 【Vライン】5回 68,800円 【Iライン】5回 48,800円 【Oライン】5回 48,800円 |
脱毛器 | 【熱破壊式】ジェントルマックスプロ 【熱破壊式】ジェントルヤグプロ 【熱破壊式/蓄熱式】メディオスターモノリス 【熱破壊式/蓄熱式】メディオスターNeXT PRO |
施術室 | 完全個室 |
担当スタッフ | 男性 |
男性スタッフ対応で安心!
根深くて頑固なVIOの毛にも効率的に対応できるよう、メンズをターゲットに開発されたヤグレーザー搭載機を採用しています。
施術を担当する医師や看護師は全て男性スタッフのため、VIO脱毛も安心して任せられるでしょう。
延べ300万人以上の施術実績があるため、個人差のある毛質や肌質にも対応しやすく、細かな悩みにも丁寧に対応してくれるでしょう。
全国の店舗はいずれも主要駅から近い場所にあり、複数回通う際も負担がかかりにくいのが特徴です。
- VIOに最適な脱毛機を採用
- 男性スタッフが対応するため安心
- 施術実績が豊富
- 平日昼間以外は別料金がかかる
- 麻酔代が高くなりやすい
ゴリラクリニックの基本情報
麻酔代 | 麻酔クリーム4,000円 笑気麻酔4,000円 |
---|---|
シェービング代 | 無料 |
予約キャンセル代 | なし 前日20時以降のキャンセルは1回分消化 |
割引 | 学割・乗り換え割・ペア割・同時割 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
店舗数 | 全国21院(2025年8月現在) |
公式サイト | https://gorilla.clinic/ |
男性スタッフ対応で安心!
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/Iライン/Oライン |
---|---|
脱毛料金 | 【ハイジニーナ(VIO)】 1回 17,800円 3回 49,500円(1回16,500円) 6回 84,000円(1回 14,000円) 【Sパーツ(Vライン/Iライン/Oライン)】 各1回 6,180円 各3回 17,730円(1回5,910円) 各6回 29,280円(1回4,880円) |
脱毛器 | 【熱破壊式】ジェントルマックスプロ 【熱破壊式】スプレンダーX 【熱破壊式】アバランチレイズ |
施術室 | 個室 |
担当スタッフ | 男性・女性 |
セットや回数プランが充実
独自の強力な冷却システムを備えた「ミスト脱毛」など、ここでしか受けられない施術が多数用意されています。
使用している機器の種類も豊富であり、希望はもちろん一人ひとり異なるVIOの毛質や肌質に合わせて調整してもらえるのがポイント。
コースはもちろん1回ごとの料金が非常にリーズナブルであり、予算が限られている方も受けやすいでしょう。
全国に140院以上を展開しているため、クリニックの少ない地方や転勤を予定している方なども安心です。
- 選べる脱毛機が豊富
- 強力な冷却システムで痛みを軽減
- 料金が安く挑戦しやすい
- 人気院は予約が取りにくい
- 高額なコースへ勧誘される場合がある
湘南美容クリニックの基本情報
麻酔代 | 麻酔クリーム5g2,000円 強力麻酔クリーム1部位980円 笑気麻酔1部位2,200円 ※【3部位】ヒゲ脱毛とパーフェクト全身コースの方は麻酔クリームが毎回無料で付いてくる ※強力麻酔クリームは一部院のみ ※笑気麻酔は湘南美容皮フ科では提供なし |
---|---|
シェービング代 | 10分無料 それ以上かかる場合は施術できず別日に再開する場合あり |
予約キャンセル代 | 2日前23時まで無料 ※上記以降のキャンセルはワキ500円、その他の部位は3,300円 |
割引 | 学割・お友だち紹介特典・LINEとアプリの連携で2,000円OFFチケットプレゼント・各院公式LINE登録で500円OFFチケットプレゼント |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
店舗数 | 全国200院以上(2025年8月現在) |
公式サイト | https://www.sbc-mens.net/ |
セットや回数プランが充実
メンズクリア

メンズクリアのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/Iライン/Oライン/お尻 |
---|---|
脱毛料金 | 【陰部脱毛選べる1ヶ所】 4回 44,420円 【陰部脱毛4ヶ所】 4回 95,530円 |
脱毛器 | 【IPL/SHR】クリアプロ |
施術室 | 個室 |
担当スタッフ | 男性・女性 |
1箇所から施術可能
「陰部脱毛」というメニューで、1ヶ所からお尻も含めた4ヶ所まで自分のやりたいところだけを選び取れる便利さが特徴のメンズクリア。
12回プランを終えた後は、なんと通常価格の90%で施術を受けられるため、VIOがツルツルになるまでチャレンジしたい方にもおすすめです。
希望する方には自宅でも脱毛ができるホームケア機器が提供されるため、忙しく定期的に通うのが難しい方でも安心です。
医療機関と提携しているため、万が一のトラブル時はすぐに対応してくれるのも魅力といえるでしょう。
- 自分のやりたい部位だけ選べる
- 追加照射が90%OFFと安い
- トラブル時には即対応可能
- 分割払いの手数料が高い
- 店舗によっては勧誘を受けることがある
メンズクリアの基本情報
シェービング代 | 剃り残しは無料 |
---|---|
予約キャンセル代 | 当日キャンセル代無料 |
割引 | 学割・乗り換え割・お友達紹介キャンペーン |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 年末年始 |
店舗数 | 全国100店舗以上(2025年8月現在) |
公式サイト | https://mensclear.com/ |
1箇所から施術可能
リンクス

リンクスのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/Iライン/Oライン/お尻 |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO全体】 1回 48,000円 4回 172,800円 8回 307,200円/9回目以降 12,000円 【各パーツ(Vライン/Iライン/Oライン/お尻)】 初回お試し 各1回 7,500円 セットプラン 各1回 15,000円 各4回 54,000円 各8回 96,000円/9回目以降 各1回3,000円 |
脱毛器 | 【IPL】INNOVATION |
施術室 | 完全個室 |
担当スタッフ | 男性 |
VIO+お尻まで施術できる
リンクスでは、メンズ脱毛を行うために独自開発された脱毛機を採用しています。
セットメニューではVIOに加えて気になりがちなお尻も含まれており、よりお得に広範囲をケアできるでしょう。
いずれのメニューも必ず男性スタッフが担当してくれるほか、スタッフのほとんどが脱毛を経験しているため、悩みに寄り添ってもらいやすいのもポイントです。
8回・10回コースを終えた後は、永久に通常価格の80%OFFで追加照射を受けられるのもメリットといえるでしょう。
- VIOに加えてお尻もセットにできる
- 必ず男性スタッフが対応する
- 男性のために開発された脱毛機を採用
- 地方では店舗は遠い可能性がある
RINXの基本情報
シェービング代 | 剃り残しは無料 |
---|---|
予約キャンセル代 | なし |
割引 | 学割・紹介割・乗り換え割 |
営業時間 | 【平日】12:00〜21:00 【土日祝】11:00〜20:00 |
定休日 | 水曜日 |
店舗数 | 全国88店舗(2025年8月現在) |
公式サイト | https://mens-rinx.jp/ |
VIO+お尻まで施術できる
レイロール

レイロールのVIO脱毛情報
脱毛部位 | Vライン/Iライン/Oライン/お尻 |
---|---|
脱毛料金 | 【VIO脱毛セット】 体験1回 30,000円 6回コース 109,800円 月々2,400円/60回払い 【VIO+お尻脱毛セット】 体験1回 38,000円 6回コース 139,800円 月々3,000円/60回払い 【各パーツ(Vライン/Iライン/Oライン)】 体験1回 6,000円 各1回 12,000円 |
脱毛器 | 【IPL/SHR】BRILLIO |
施術室 | 完全個室 |
担当スタッフ | 男性・女性 |
男性専用機器で効率的にVIO脱毛
レイロールは全国に多くの店舗があり、大型施設の中にあるなど通いやすさに定評があるサロンです。
どのプランにもリーズナブルに試せる体験プランがついており、脱毛が初めての方でもチャレンジしやすいでしょう。
150万件の膨大なデータから生み出した男性専用機器を採用しており、抜けにくいとされるVIOにも効率的に対応できます。
万が一施術を中断したい場合は中途解約・返金に対応してくれるなど、臨機応変な対応も魅力といえるでしょう。
- 体験プランがあり初めてでも安心
- 150万件の実績がある
- 男性専用の脱毛機を採用
- 女性スタッフが対応することがある
- キャンセル対応が厳しい
レイロールの基本情報
シェービング代 | 襟足、肩、背中は無料 ※それ以外は対応不可 |
---|---|
予約キャンセル代 | 当日キャンセルは1回分消化 |
割引 | なし |
営業時間 | 【平日】12:00~21:00 【土日祝】10:00~21:00 |
定休日 | 木曜日・年末年始 |
店舗数 | 全国17店舗(2025年8月現在) |
公式サイト | https://rayrole.jp/ |
男性専用機器で効率的にVIO脱毛
メンズVIO脱毛するメリット
おすすめのクリニックやサロンをご紹介した後は、そもそもVIOを施術することでどんなメリットがあるのか確認してみましょう。
衛生面が良くなって清潔感がアップする
VIOのムダ毛が少なくなったり、全てのムダ毛をケアしたりすることで、汚れが溜まりにくく清潔に保てるのが大きなメリットの一つです。
夏場などは湿気が溜まって痒みが出たり、匂いが気になったりすることも多いVIOですが、ムダ毛がないだけで通気性が上がりこれらのトラブルを防げるでしょう。
自然と抜け落ちたムダ毛が部屋やバスルームに落ちる回数が減るため、掃除の手間を省けるのも魅力です。
特にOラインを脱毛することで排便時の汚れを軽減でき、快適に過ごせるようになるでしょう。
女性からの印象が良くなる
近年は女性だけでなく、男性であってもムダ毛の処理が求められる時代になりました。
女性から見てムダ毛に無頓着な男性は、清潔感がなく魅力がないように見えてしまうでしょう。
腕や足・ヒゲなど周りから見えやすい場所はもちろん、水着になったときや仲が深まったときに気になるVIOもあらかじめ脱毛を受けておくのがおすすめです。
また、女性からの印象を良くするためにVIO脱毛を受ける場合、中には完全にツルツルなハイジニーナに抵抗がある女性もいます。
全体的な毛量を減らしたり、一部の毛を残すデザイン脱毛を選んだりと、バランスが良く見える方法を選びましょう。
セックスが快適になる
パートナーとセックスをする際、ムダ毛が邪魔だと感じた経験のある方も多いのではないでしょうか。
お互いにムダ毛を処理して影響がないよう整えておけば、チクチクとしたわずらわしさがなくなり、快適にセックスができるようになります。
通常のセックスを行う際はもちろん、オーラルセックスへの抵抗も少なくなり、さまざまな方法でスキンシップをとれるようになるでしょう。
将来の介護でも負担が軽くなる
VIO脱毛を受けてムダ毛を整えておくと、将来介護を受ける際にデリケートゾーンを清潔に保ちやすくなります。
自力でのケアが難しくなる介護状態では、パートナーや介護士などになるべく迷惑をかけたくないと感じる方も多いでしょう。
排泄時に拭いたり入浴時に洗ったりするときの負担が軽くなるため、若いうちから脱毛を済ませておくのがおすすめです。
メンズVIO脱毛で気をつけたい3つのデメリット
さまざまなメリットがあるメンズVIO脱毛ですが、大きく分けて3つのデメリットに注意することも大切です。
トラブルを防いだり後悔せずに施術を受けたりするためにも、契約前に確認しておきましょう。
メンズ脱毛の中では比較的痛みが強い
ヒゲ脱毛や手足脱毛などさまざまなメンズ脱毛の中でも、VIOはひときわ痛みが強い部位として知られています。
元々デリケートで刺激に弱い部位であることや、色素沈着をしていて肌がレーザーや光に反応しやすいことが原因と思われるため、痛みへの対策を行っている店舗を選ぶのが大切です。
レーザー脱毛であれば麻酔を使えたり、光脱毛であれば冷却の強い機械を使っていたりと、店舗独自の対策をチェックしておきましょう。
施術時は強い痛みに耐えたからといって効果が大幅にアップするわけではありません。
強すぎる痛みは火傷などのトラブルを招く可能性があるため、施術を担当するスタッフと相談しながら進めることが大切です。
施術期間中は乾燥や肌トラブルへのケアが必要
どの部位を脱毛する場合でも、施術期間中は乾燥状態となり、さまざまなトラブルが起こりやすくなります。
摩擦や紫外線によるダメージも普段よりも受けやすくなるため、VIOであっても保湿ケアを入念に行いましょう。
施術後に処理した毛が伸びてくることで生じる痒みも、しっかりと肌を保湿しておくことで軽減されます。
乾燥状態を放置しておくと色素沈着の原因になったり、次に受ける脱毛の効果が正しく発揮されなくなったりするため注意が必要です。
ツルツルにすると周りから目立つ
VIOを適度に整えることは、清潔さと見た目の両立を叶えられます。
一方で完全にツルツルとなる「ハイジニーナ」を目指す場合、銭湯やプールなどで周りから注目されてしまう可能性があります。
パートナーとスキンシップをとるときにも驚かれてしまうことがあるため、あらかじめ相談しておくと良いでしょう。
一度施術した部分の毛は完全に元の状態に戻すのが難しいため、スタッフとしっかり相談の上希望の仕上がりを決めるのが大切です。
【結論】メンズVIO脱毛では料金や女性スタッフを確認しよう!
メンズのVIO脱毛を受けるときには、コース料金やオプション料金に加え、通いやすさやスタッフの性別などさまざまな点に考慮して選ぶのが大切です。
今回ご紹介したおすすめのクリニック・サロンを参考に、自分に合ったところを探しましょう。
また、
- 熱破壊式or蓄熱式
- アレキサンドライトorダイオードorヤグレーザー
- IPL方式orSHR方式
など、各店舗で導入している脱毛機にも注目することが大切です。
より効果をスピーディに感じやすい熱破壊式やIPL方式を選ぶも良し、刺激が少なく痛みに弱い方でもうけやすい蓄熱式やSHR方式を選ぶも良し、希望に合わせて選べるのが魅力といえるでしょう。
コメント