
医療ローンの審査って厳しいんですよね?
一緒に見ていきましょう。

まず結論から言いますね!
医療ローンを通す条件
1.未成年の場合は親権者に保証人になってもらう必要がある。
2.20歳以上の場合は安定した収入が必要。他にもいくつか条件あり。
この記事はこんな方におすすめです!
- 学生で未成年だが、医療ローンが組めるかどうか知りたい方。
- 学生で20歳以上の場合、どうすれば医療ローンが組めるか知りたい方。

医療ローンとは何か?
全身脱毛などで手元に十分なお金がないことはよくある話です。
お金を貯めてから脱毛を始めるのでは遅すぎます。
そんなときに役に立つのが医療ローンです。
医療ローンとは金融機関からお金を借りて(脱毛料金などの)治療費に充てるというものです。
通常のローンと違うのは、ローンを組むときに使い道を決めなければならないことと、金利が安いことです。
借金なので毎月一定額を返済していかなければなりません。

医療ローンのメリット、デメリット
医療ローンのメリット
医療ローンには3つのメリットがあります。
- 手元に十分なお金が無くても、高額な医療を受けることができる。
- 毎月の支払額を少なくすることができる。
- カードローンより金利手数料が安い。
やはり最大のメリットは手元にお金が無くても、全身脱毛などの高額な医療を受けることができることです。
お金が貯まるまで待っていたら、それこそ学生時代が終わってしまいます。
また、支払い回数を多くすれば、毎月の支払額をかなり抑えることができます。
医療ローンは一般的にカードローンより金利手数料が安くなっています。
医療ローンのデメリット
そんな便利な医療ローンですが、やはり弱点もあります。
- 金利手数料がかかる。
- 審査が厳しい。審査に時間がかかる。
- 脱毛が完了した後も、返済が終わるまで払い続けなければならない。
- 解約した場合には、借金の残りの金額を一括で返さなければならない。
カードローンよりは安いとはいえ、金利手数料がかかります(8〜9%のことが多い)。
金利が安い分、カードローンよりは多少審査が厳しくなります。
審査には時間がかかるため、カウンセリングしてすぐに施術を受けることはできません。
例えば60回払いにした場合、完済までに5年かかります。
脱毛はだいたい1年半くらいで完了してしまうので、その後も3年半は返済を続けなければならないことになります。
もし、脱毛効果に納得がいかない、あるいは転勤などの理由で解約すると、借金の残りを全額一括で払わなければなりません。
結構大変なことになります!

医療ローンは実は2種類ある
実は医療ローンは借入先によって2種類に分けられます。
- 信販系医療ローン
- 銀行系医療ローン
信販系医療ローンは信販会社が運営しているもので、金利は8〜9%のものが多いです。
信販会社とはクレジットカード会社のことです。
その分審査は多少緩くなります。
銀行系医療ローンは銀行が運営しているもので、金利は5%程度です。
審査は厳しく、基本的に年に200万円以上の収入がないと通りません。
脱毛クリニックが提携しているローン会社は、そのほとんどが信販会社です。
医療ローンの審査は厳しい?
脱毛クリニックが提携している医療ローンは、信販会社の医療ローンなのでそこまで審査は厳しくありません。
ジャックスのメディカル・クレジットは金利が6%未満と安く、アルバイトや主婦はほとんど通りません。
では、具体的にどんな条件を満たしたら、審査に通るのでしょうか?
医療ローンの審査を通す条件
実は未成年か20歳以上かで、医療ローンの申し込みは大きく変わります。
未成年の場合
未成年の場合は収入に関わらず、親権者が保証人にならなければ審査は通りません。
逆に親権者が経済的に安定しているかどうかが問題になります。
20歳以上の場合
20歳以上の場合、保証人は必要ありませんが、下記の条件を満たす必要があります。
- 安定した収入がある
- 他に借金をしていない
- 過去に滞納をしていない
安定した収入がある
信販系の医療ローンの場合、毎月5万円程度の安定した収入があれば、審査を通過する可能性があります。
ただし、以下の2つの条件をクリアした場合です。
他に借金をしていない
他の金融機関から借金をしている場合は、支払い能力がないと判断され、審査は通りません。
過去に滞納をしていない
- クレジットカードの滞納
- 借金返済の滞納
- 携帯料金の滞納
- 家賃の滞納
これらの事実が過去にあった場合、金融機関はすぐに調べることができます。
-
-
【医療脱毛】脱毛クリニックの医療ローンって何?徹底解説【初心者向け】
この記事では医療ローンの仕組みについて徹底的に調査しました。また、医療ローンの審査や申し込み時に必要なものについても、初心者向けにやさしく解説しています。
続きを見る
まとめ
学生が医療ローンの審査を通すには、
未成年の場合
- 親権者に保証人になってもらう必要がある。
20歳以上の場合
- 毎月5万円以上の安定した収入がある。
- 他に借金をしていない。
- 過去に滞納をしていない。
の条件を満たせばいいことになります。

関連記事
脱毛サロン大手8社徹底比較(ミュゼ・銀座カラー・キレイモ・ストラッシュ・脱毛ラボ・恋肌・C3・ラココ)
【医療脱毛】東京で全身・顔・VIO・脇脱毛が安いおすすめ16クリニック徹底比較
【医療脱毛】大阪で全身・顔・VIO・脇脱毛が安いおすすめ12クリニック徹底比較
【医療脱毛】名古屋で全身・顔・VIO・脇脱毛が安いおすすめ7クリニック徹底比較